Japanese Consumption Tax (JCT)

Frequently asked questions about Japanese Consumption Tax

The information below should apply when services are purchased directly from Zoom Video Communications Inc. (“Zoom”). Should you purchase Zoom’s services via a reseller in Japan please refer to your reseller for any additional JCT questions.

What is JCT?

JCT is the abbreviation of Japanese Consumption Tax.  JCT is in general due when goods and/or services are sold.  It applies to most goods and services that are bought and sold for use or consumption in Japan.  It is a consumption tax because it is ultimately borne by the final consumer.

Who must pay JCT?

Generally, JCT is invoiced by the supplier that is selling goods or services and collected from the customer.  Subsequently, the supplier reports and remits the collected JCT to the tax authorities.

Note: JCT will generally not be charged for supplies that are made to third party resellers.  However, these customers might be required to self-account for JCT under the "reverse charge mechanism".  In these circumstances, the customer reports JCT in its JCT return and will need to assess its entitlement to claim any portion of the JCT as an input tax credit in accordance with its taxable business activities.

Why am I being charged JCT?

JCT generally applies to all transactions for consumption in Japan.

Under Japanese tax law, an overseas service provider (such as Zoom) that provides Electronically Supplied Services (ESS) to customers in Japan is required to charge JCT on its supplies to customers in Japan.

JCT is generally not chargeable if ESS are provided to a reseller in Japan.

How is Zoom determining which customers JCT applies to?

Zoom will charge JCT on supplies to customers that are resident in Japan unless the customer is a reseller.

Zoom will treat any customers with a ‘Sold To’ address in Japan as being resident in Japan.  This information is subject to cross-referencing against other data to verify that the ‘Sold to’ country is accurate.

It is your responsibility as a customer to ensure that your ‘Sold To’ address is accurate.

Is there a minimum threshold purchase amount before JCT is applied?

No.  JCT applies to the sale of all Zoom’s services to customers in Japan.  JCT may not be charged on supplies to resellers.

What exemptions are available and how does a customer notify Zoom?

Supplies to resellers may be exempt from JCT.

In addition, supplies by Zoom to some international non-profit organizations may be exempt from JCT.  A customer that considers itself exempt from JCT will be required to provide an exemption card, personal identification, and a certificate of tax exemption purchase for foreign establishments (Form 15) for each supply made to the customer by Zoom.  This exemption applies in very few circumstances. As such, if you consider that this exemption applies please contact us by chatting with Billing.

Zoom performs periodic validation checks to ensure that customer tax exemption information is complete and up-to-date. If, during these periodic validations, it is identified that you should no longer be treated as tax exempt, Zoom may automatically update your account so that future invoices are subject to JCT. Where this happens, JCT will be charged on all future invoices until such time that valid exemption information is provided to Zoom.

Are there any JCT obligations for me as a customer?

If you are a reseller no JCT will be charged to you.  However, you will need to assess whether you are required to self-assess JCT under the “reverse charge mechanism”.

Does Zoom issue invoices in accordance with the requirements for Qualified Invoices?

Zoom is registered as a Qualified Invoice Issuer (“QII”) in Japan. Zoom’s QII registration number is T6700150118763 and is mentioned on all invoices issued where the customer ‘Sold To’ is Japan with effect from 1 October 2023.

Zoom’s QII registration number can be validated directly at the National Tax Agency (“NTA”) website (here).

For all invoices issued on or after 1 October 2023 where the ‘Sold To’ is Japan, such invoices are issued in accordance with the requirements for Qualified Invoices in Japan.

Please note the following effective 1 October 2023:

Invoices dated before 1 October 2023 will not be re-generated to include, for example, Zoom’s QII registration number, as such invoices already meet the JCT requirements prior to 1 October 2023.

If you have any questions relating to the issuance of Qualified Invoices, please contact us by chatting with Billing.

Decision tree – will I be charged JCT?

Disclaimer

Every customer is unique and so are their specific tax circumstances. The above-stated information should not be considered as tax advice, but as a general overview of relevant tax rules. Zoom cannot provide you with tax advice for your individual situation, and therefore we strongly recommend speaking with a professional tax advisor for tailored advice. 

JCT(日本の消費税)

JCT(日本の消費税)に関するよくあるご質問

以下の情報は、Zoom Video Communications Inc.(「Zoom」)からサービスを直接購入する場合に適用されます。 日本のリセラー経由で Zoom のサービスを購入する場合、消費税に関する他のご質問についてはリセラーにお問い合わせください。

JCT とは何ですか?

JCT とは、日本の消費税の略語であり、 原則として商品および / またはサービスが販売された日に課されます。 日本国内での使用または消費を目的として売買されるほとんどの物品やサービスに課されます。 最終的に最終消費者が負担することから、消費税の一種となります。

JCT の納税義務の対象は誰ですか?

原則として、JCT は、商品やサービスを販売するサプライヤーから請求され、お客様から徴収されます。 その後、サプライヤーは JCT を税務当局に報告、納付します。

注: JCT は原則として、サードパーティのリセラーに供給した物品には課されません。 ただし、お客様は、「リバース チャージ方式」により、JCT 額を自身で管理することが求められる場合もあります。 このような場合、お客様は確定申告で JCT 額を申告し、課税対象となる事業活動の内容に沿って、JCT の一部を仕入税額控除として請求する資格があるかどうか検討する必要があります。

なぜ JCT が課されるのですか?

JCT は通常、日本国内の消費に関するすべての取引に適用されます。

日本の税法では、電子的に提供されるサービス(ESS)を日本のお客様に提供する海外のサービス プロバイダー(例えば Zoom)は、日本のお客様に提供する物品に対して JCT を支払う義務があります。

日本のリセラーに対して ESS が提供される場合、原則として JCT は課されません。

Zoom では、JCT が適用される顧客をどのように決定するのですか?

Zoom は、お客様がリセラーでない限り、日本居住者のお客様に提供する物品に対して JCT を課します。

Zoom は、日本国内に「販売先」の住所を有するすべてのお客様を日本居住者として扱います。 「販売先」の国が正確であることを検証するため、この情報は他のデータと相互参照されることがあります。

「販売先」住所の正確性については、お客様の責任となります。

JCT が適用される最低購入金額はありますか?

ありません。JCT は、日本のお客様に向けた Zoom サービスすべての販売に適用されます。 リセラーに提供する物品に対して、JCT が課されない場合があります。

適用される免除の種類と、お客様から Zoom への通知方法について教えてください。

リセラーに対して提供する物品に対しては、JCT が免除される場合があります。

さらに、国際的な非営利団体向けに Zoom が提供する物品に対しては、JCT が免除される場合があります。 JCT の免除対象と思われるお客様は、Zoom がお客様に提供する個々の物品に対して、免税カード、個人の身分証明書、外国公館等用免税購入表(別紙第 15 号書式)を提供する必要があります。 この免除措置は、ごく限られた事例にしか適用されないため、 当該免除措置が適用されると考えられる場合は、請求担当宛にチャットにてお問い合わせください。

Zoom は定期的な検証チェックを行い、お客様の免税情報が完全かつ最新のものであることを確認しています。 この定期的な検証期間で、お客様が免税対象として扱われるべきでないと特定された場合、Zoom は今後の請求書に JCT を課すようお客様のアカウントを自動更新する可能性があります。 その場合、有効な免税情報が Zoom に提供されない限り、JCT は今後すべての請求書に課されます。

顧客に対する JCT の義務はありますか?

お客様がリセラーである場合、JCT は課されません。 ただし、「リバース チャージ方式」に基づき、JCT を申告する必要があるかどうかを検討する必要があります。

Zoom は適格請求書の要件に従って請求書を発行しますか?

Zoom は、日本において適格請求書発行事業者として登録されています。 Zoom の適格請求書発行事業者登録番号は T6700150118763 です。2023 年 10 月 1 日以降、お客様の「販売先」住所が日本の場合、Zoom が発行するすべての請求書にこの番号が記載されます。

Zoom の適格請求書発行事業者登録番号は、国税庁のウェブサイト(こちら)にて、直接確認できます。

「販売先」住所が日本の場合に 2023 年 10 月 1 日以降発行されるすべての請求書は、日本の適格請求書の要件に従って発行されます。

2023 年 10 月 1 日以降については、以下の点にご留意ください。

2023 年 10 月 1 日より前の日付の請求書は、2023 年 10 月 1 日より前の消費税上の要件を満たすため、Zoom 適格請求書発行事業者登録番号などを記載した再発行はいたしません。

Zoom の発行する適格請求書に関してご質問がある場合は、請求担当者へチャットにてお問い合わせください。

決定木 – 私は JCT を支払う必要がありますか?

免責事項

すべてのお客様の事情は異なっており、税に関する状況も同様です。 上記の情報は、税務上のアドバイスとしてではなく、関係する税法の一般原則として見なされるべきものです。 Zoom は、お客様の個々の状況に応じた税務上のアドバイスを提供することはできません。そのため、個別のアドバイスをお求めの際には、専門の税理士に相談することを強くおすすめします。