オーディオ
オーディオの追加または編集
テキスト読み上げオーディオ
オーディオに変換されるテキストを入力することで、オーディオを追加またはテキスト入力できます。さまざまな言語がサポートされています。
注: 各テキスト読み上げオーディオアセットには、1つの言語しか含めることができません。ただし、オーディオファイルを追加または編集すれば、1つのオーディオアセットに複数の言語を持たせることができます。その後、エンゲージメント言語を設定して、コンシューマーに対応するオーディオファイルを再生できます。
- [オーディオ] アセットタイプを選択します。
既存のアセットを編集するには、テキスト読み上げオーディオアセットを見つけ、最後の列にある省略記号アイコン
、[編集] の順にクリックします。 - (オプション)オーディオアセットのカテゴリを選択します。
- ファイル名を入力します。
- ファイルの言語を選択します。
- [テキスト読み上げ] タブをクリックします。
- 以下の内容を指定します。
- 音声を選択: テキスト読み上げエンジンの言語と音声を選択します。
- 再生するメッセージ: スピーチに変換するテキストを入力します。変数アイコン
をクリックして、アセットライブラリ内のアセットにグローバル変数を挿入します。これらの変数を使用して、プロンプトやメッセージ内のコンテキストや情報に基づいて動的に調整することで、パーソナライズされたコンシューマー体験が可能になります。[再生] をクリックして、オーディオを再生します。
- [保存] をクリックします。
使用中のアセットを更新すると、アセットが使用されている場所を一覧表示するポップアップ通知が表示されます。[保存] をクリックして、アップデートを確定します。
オーディオファイル
既存のオーディオファイルをコンピュータからアップロードできます。
注: 各オーディオアセットには異なる言語の複数のオーディオファイルを含むことができます。エンゲージメント言語を設定して、コンシューマーに対応するオーディオファイルを再生できます。
- [オーディオ] アセットタイプを選択します。
既存のアセットを編集するには、アップロード済みのオーディオアセットを見つけ、最後の列にある省略記号アイコン
、[編集] の順にクリックします。 - (オプション)オーディオアセットのカテゴリを選択します。
- ファイル名を入力します。
- ファイルの言語を選択します。
- [アップロード] タブをクリックします。
- [アップロード] をクリックしてから、アップロードするオーディオファイルを選択します。既存のオーディオアセットを編集する場合は、[再アップロード] をクリックして新しいファイルをアップロードします。
注: サポートされているファイル形式はMP3とWAVで、最大ファイルサイズは10MBです。 - [保存] をクリックします。
使用中のアセットを更新すると、アセットが使用されている場所を一覧表示するポップアップ通知が表示されます。[保存] をクリックして、アップデートを確定します。
ウェブブラウザからレコーディングされたオーディオファイル
コンピュータのマイクを使用してオーディオをレコーディングし、アセットライブラリに追加します。
注: 各オーディオアセットには異なる言語の複数のオーディオファイルを含むことができます。エンゲージメント言語を設定して、コンシューマーに対応するオーディオファイルを再生できます。
- [オーディオ] アセットタイプを選択します。
既存のアセットを編集するには、コンピュータにレコーディングされたオーディオアセットを見つけ、最後の列にある省略記号アイコン
、[編集] の順にクリックします。 - (オプション)オーディオアセットのカテゴリを選択します。
- ファイル名を入力します。
- ファイルの言語を選択します。
- [コンピュータによりレコーディング] タブをクリックします。
注: Zoomにオーディオのレコーディングの許可と、リクエストの続行を承認 / 許可することを促すブラウザからのプロンプトが表示されます。 - 以下のオプションを使用してレコーディングを制御します。
- 赤いアイコン
をクリックして、オーディオのレコーディングを開始します。 - 一時停止アイコン
をクリックして、レコーディングを一時停止します。 - 停止アイコンをクリックして、レコーディングを停止し保存します。
- レコーディングの後で、以下のいずれかのオプションをクリックします(オプション)。
- 再生アイコン
: レコーディングしたオーディオを再生します。 - もう一度レコーディング: 結果に満足できない場合は、再度レコーディングします。
- [保存] をクリックします。
使用中のアセットを更新すると、アセットが使用されている場所を一覧表示するポップアップ通知が表示されます。[保存] をクリックして、アップデートを確定します。