Zoom管理者向けデバイス管理

デバイス管理では、アカウントオーナーや管理者が、デバイス情報の確認やアップデートの管理など、デバイスの管理を一元的に行うことができます。 

注:

デバイス管理を使用するための要件

目次

デバイス管理にアクセスする方法

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[デバイス管理]、[概要] の順にクリックします。ここでは、プラットフォームOSやアプライアンスベンダーごとのデバイスの内訳、登録されているデバイス、割り当てられているデバイスの数など、高度なデバイスメトリクスを確認することができます。: 未割り当てとは、そのデバイスが現在、ユーザーやルームに割り当てられていないことを意味します。メトリックまたはチャートを使用して、デバイスリストにジャンプできます。

デバイスリストの使用方法

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[デバイス管理]、[デバイスリスト] の順にクリックします。
  3. [デバイス] タブをクリックします。
    :
  4. ページの右側にある設定ギア をクリックして、このページに表示したい列をカスタマイズします。以下の項目をカスタマイズできます:
  5. 右上にある [<strong style='font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Helvetica, Arial, sans-serif;'>インポート] をクリックして、Zoom Rooms、Zoom Phone専用ハードウェア、Zoom IP Phone、およびZoom Workspaceデバイスを [デバイス管理] に追加します。
  6. 右上にある [アップグレード] をクリックしてから、以下から選択してください。
    : これらのオプションは現在、Zoom IP電話ではサポートされていませんが、Zoom Phone専用ハードウェアのソフトウェアをダウングレードすることは可能です。
  7. 右上の [エクスポート] をクリックして、すべてのデバイスまたは選択したデバイスのリストをエクスポートします。
  8. 右上の [詳細] アイコン をクリックし、次のいずれかを選択します。
  9. デバイスの右側にある [詳細] アイコン をクリックし、次のアクションから選択してください。
    : これらのオプションは現在、Zoom IP電話ではサポートされていません。
  10. (オプション)追加のデバイス情報と管理機能を表示するには、デバイス名の値をクリックします。
  11. (オプション)割り当ての値をクリックすると、デバイスが割り当てられているユーザー / ルームに移動します。割り当てられていない場合は、[未割り当て] と表示されます。

登録の使用方法

:

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[デバイス管理]、[登録] の順にクリックします。ここでは、登録されているデバイス(Apple、Windows、アプライアンス)の内訳を確認することができます。ユーザーは、このウィンドウでAppleまたはWindowsデバイスを登録することもできます。

アップデート管理の使用方法

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[デバイス管理]、[アップデート管理] の順にクリックします。
    :

システム設定の使用方法

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[<strong style='font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Helvetica, Arial, sans-serif;'>デバイス管理]<span style='font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Helvetica, Arial, sans-serif;'>、[<strong style='font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Helvetica, Arial, sans-serif;'>システム設定] の順にクリックします。
    :