機能 | 自動受付 | コールキュー | 共有回線グループ |
---|---|---|---|
直通番号を割り当てる | ✔ | ✔ | ✔ |
Zoom Phoneユーザーまたは共用エリア電話機をメンバーとして追加 | NA | ✔ | ✔ |
メンバー数の上限 | NA | 50 |
10 (注Aを参照) |
別サイトに所属するメンバーを追加(複数のサイトが有効になっている場合) | NA | ✔ | ✔ |
Zoom Phoneユーザーは、直通番号を発信者ID番号(クライアントまたはアプリ)として使用可能 | ✔ | ✔ (メンバー限定) | ✔ (メンバー限定) |
Zoom Phoneユーザーは、直通番号を発信者ID番号(固定電話)として使用するためにラインキー設定をカスタマイズ可能 | ✔ | ✔ (メンバー限定) | ✔ (メンバー限定) |
直通番号は固定電話の別回線として表示 | ✔ (メンバー限定) | ||
複数の着信呼分配方法(例: 同時、シーケンシャル、ローテーション) | ✔ | 同時のみ | |
ルーティング前に応答メッセージプロンプト | ✔ |
✔ (注Bを参照) | |
ルーティングルールの営業時間、休業時間、または祝日をカスタマイズ | ✔ | ✔ | ✔ |
Zoom Phoneユーザーにルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
共用エリア電話機にルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
自動受付にルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
コールキューにルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
ボイスメール応答メッセージ付きの専用ボイスメール受信ボックスにルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
別の内線番号のボイスメール受信ボックスにルーティング(Zoom Phoneユーザー、自動受付、コールキュー、共有回線グループ) | ✔ | ✔ | |
カスタムオーディオメッセージにルーティング | ✔ | ||
Zoom Phoneライセンスを付与されたZoom Roomsにルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
外部連絡先にルーティング | ✔ | ✔ | ✔ |
専用のボイスメール受信ボックス | ✔ | ✔ | ✔ |
Zoom Phoneユーザーとボイスメール受信ボックスを共有する | ✔ | ✔ | ✔ |
内線に直接割り当てられた自動コールレコーディング | ✔ | ||
設定の管理を別のZoom Phoneユーザーに割り当てる | ✔ | ✔ | |
コールモニタリングを有効にする | ✔ | ✔ |