Linux
サポートオプションを開く
KDE設定
- [システム設定]、 [ディスプレイとモニター] の順にクリックします。
- [コンポジター] をクリックし、[デスクトップ効果のコンポジター設定] で [起動時にコンポジターを有効にする] をクリックします。

新しいKDE
- [システム設定]、 [デスクトップ効果] の順にクリックします。
- [一般] タブの [アクティベーション] で、[起動時にデスクトップ効果を有効にする] をクリックします。

GNome設定
- 「gconf-editor」を起動し、Alt+F2キーを押します。
- 「metacity -c」と入力します。
- Returnキーを押します。
xfc
- [設定マネージャー(xfce4-settings-manager)]、[Windows Manager Tweaks] の順にクリックします。
- [コンポジター] で、[ディスプレイコンポジットを有効にする] をクリックします。
Mate
- [Contact Center]、[デスクトップ設定] の順にクリックします。
- [マクロ設定]で、[Metacity+Compositing] をクリックします。

xcompmgrをインストールする
Linux ディストリビューションのパッケージマネージャーを使用して、xcompmgrをインストールします。グラフィカルパッケージマネージャー(Synapticsなど)がある場合は、パッケージマネージャーでxcompmgrを探してください。
あるいは、Linuxディストリビューションの端末を開いて、関連のコマンドを実行します。
Debian、Ubuntu、またはLinux Mint
sudo apt install xcompmgr
openSUSE
zypper install xcompmgr
Fedora
dnf install xcompmgr
Arch Linux
手順については、Arch Linux wikiをご覧ください。
xcompmgrを設定する
インストール後に端末を開き、次のコマンドを実行します。
xcompmgr -c -l0 -t0 -r0 -o.00