デスクトップアプリのスピーカーまたはマイクの問題に関するトラブルシューティング
参加者に自分の発言が聞こえない場合、または通話中にデバイスからサウンドが聞こえない場合は、スピーカーまたはマイクに問題がある可能性があります。次の手順に沿って、スピーカーとマイクが正しく機能していることをご確認ください。
スピーカーまたはマイクの問題をトラブルシューティングする方法
デバイスを確認する
- マイクとのケーブル接続が適切なポートに完全に挿入されていることをご確認ください。
- Zoomがマイクを検出できない場合は、デバイスのプラグを抜いてから再度接続します。
- Bluetoothデバイスの場合は、電源が入っていて正しく接続されていることをご確認ください。
- Zoomのサポート対象となるUSBデバイスを使用していることをご確認ください。
注: 上述の記事に記載されていないUSBデバイスでも、Zoomで動作する場合があります。ただし、記載されているデバイスが最適な体験のために推奨されています。サポート対象のUSBデバイスでは、オーディオの問題が発生する可能性が低くなります。 - マイクがミュートされていないことを確認します。
- ミーティングコントロールでミュートされたオーディオアイコンが表示される場合、クリックして自分でミュート解除(
)します。その後もミュートされている場合は、ミーティング参加時にホストによってミュートされた可能性があります。ホストにチャットメッセージを送り、ミュートの解除を依頼します。 - 一部のマイクまたはヘッドフォンには物理的なミュートボタンがあり、自分でオフにしてミュート解除できます。
- 音量ボタンまたは通知パネルを使用して、お使いのコンピュータまたはノートパソコンの音量を上げます。Zoomではスピーカーがオンに設定されていても、デバイスの音量がミュートまたは振動のみに設定されている場合があります。
オーディオ設定を確認する
- Zoomデスクトップアプリにサインインします。
- プロフィール画像をクリックし、[設定]
をクリックします。 - [オーディオ]
タブをクリックします。 - [スピーカー] では、次のことができます。
- スピーカーをテストする
- ドロップダウンメニューで使用するスピーカーを選択する
- [出力音量スライダー] を使用して出力の音量を増減する
- [マイク] では、次のことができます。
- マイクをテストする
- ドロップダウンメニューで使用するマイクを選択する
- [入力音量スライダー] を使用して入力の音量を増減する
Windowsユーザーは、高度なオーディオ設定で [Windowsオーディオデバイスドライバーによるシグナル処理] オプションを無効にすることも可能です。
注:
- オーディオデバイスが Zoom内に表示されない場合は、Zoomのアクセス権が付与されていない可能性があります。Zoomに対してマイクへのアクセス権が有効になっていることを確認します。
- ミーティング中にマイクまたはスピーカーを変更するには、コントロールツールバーで、[ミュート] オプションの横にある上向き矢印(
)をクリックします。
プライバシー設定を確認する