OnZoom イベント シリーズの作成
ホストは複数回開催されるイベントをスケジュールし、それぞれの開催で同じ設定と情報を使用することができます。 これらのミーティングは、日次、週次、月次の単位でスケジュールできます。
イベント シリーズでは、出席者はシリーズ全体のチケットを登録または購入できます。 またホストは、出席者がシリーズ内の特定の日のチケットを登録または購入できるようになる、ドロップイン チケットを作成できます。
ワンタイム イベントをスケジュールする手順の詳細については、ワンタイム イベントの作成手順をご覧ください。
この記事の内容:
OnZoom イベント シリーズを作成するための前提条件
- プロ、ビジネス、エンタープライズ、または教育機関向けアカウント
- PayPal ビジネス アカウント
- Zoom デスクトップ クライアント
- Windows: 5.6.3 以降
- macOS: 5.6.3 以降
イベント シリーズを作成する方法
イベントカード セクションの入力を完了させる
[イベントカード] セクションに情報を入力して完成させるには、次の手順に従います。
-
OnZoom にサインインします。
- [作成] をクリックします。
- (オプション)[既存の Zoom Meeting / Webinar を OnZoom イベントに変換する] をクリックします。
- イベントの基本情報を入力します。
- [イベント名]: イベントの名前を入力します。
- [簡単な説明]: イベントの説明を 140 字以内で入力します。
- [カテゴリ]: イベントのカテゴリを選択します。
注: [教育と家族] カテゴリを選択した場合、[子供を持つ保護者向けのイベント] オプションが表示されます。 このオプションを選択した場合、続行するためにホストの行動規範に同意する必要があります。 家族向けのイベントに参加するユーザーは、出席者の行動規範に同意する必要があります。 - (オプション)[タグの追加] をクリックして、追跡に役立つ独自のタグを追加します。
- [作成するイベントのタイプを選択] で、[ウェビナー] または [ミーティング] を選択します。
- [無料イベントか有料イベントかを選択] で、[無料] または [有料] を選択します。
- [日付と時間] で、次の手順に従います。
- [シリーズ] を選択します。
- イベントの [開始時刻] を設定します。
注: 公開日から 28 日以内に開始予定のイベントでは、有料チケットと無料チケットを提供できます。 公開日から 29 日後またはそれ以降に開始予定のイベントは、無料チケットのみの提供に制限されます。 - イベントの [期間] を設定します。
- 下向き矢印 をクリックして、イベントの [タイムゾーン] を選択します。
注: デフォルトでは、ご自身の Zoom プロフィールで設定されているタイムゾーンが使用されます。
- [保存して続行] をクリックします。
イベント プロフィール セクションの入力を完了させる
[イベント プロフィール] セクションでは、画像やビデオリンク、イベントの説明を追加できます。
[イベント プロフィール] セクションに情報を入力して完成させるには、次の手順に従います。
- [カバー画像] で [カバーの追加] をクリックし、イベントの必須カバー画像をアップロードします。
- (オプション)[追加のビデオ / 画像] で [+] アイコンをクリックし、さらに最大 2 枚の画像をイベント プロフィールにアップロードします。
- (オプション)[YouTube リンク] で、イベントページに追加したい YouTube ビデオの URL を入力します。
- (オプション)[イベントの詳細] で、イベントに関する追加の詳細情報を入力します。
- [連絡先情報] で、イベントページに表示される連絡先名を入力します。
注: デフォルトでは、ご自分の Zoom プロフィール ページの表示名が使用されます。 - (オプション)[募金キャンペーン] セクションでトグルスイッチをクリックして [オン] に切り替え、イベント内で非営利の 501(c)(3) 組織に対する寄付を募ります。
- 寄付したい非営利組織の名前がわかっている場合は、次の手順に従います。
- 寄付を行う非営利組織の名前を検索ボックスに入力し、非営利組織の名前をクリックして選択します。
- (オプション)[編集] をクリックして別の非営利組織を検索し、追加します。
- [保存] をクリックします。
- (オプション)[資金調達の目標を設定] をクリックして、資金調達の目標金額を設定します。
- 寄付する非営利組織を選択する際にサポートが必要な場合は、次の手順に従います。
- [非営利組織の検索] 検索バーをクリックします。
- [ヒントを得る] をクリックします。
- [活動目標の選択] ボックスをクリックして、ドロップダウン メニューからカテゴリを選択します。
- [組織の選択] ボックスをクリックして、非営利組織を選択します。
- [非営利組織の追加] をクリックします。
- (オプション)上記の手順を繰り返して、別の非営利組織を追加します。
- [保存] をクリックします。
- (オプション)[資金調達の目標を設定] をクリックして、資金調達の目標金額を設定します。
- [保存して続行] をクリックします。
イベント オプション セクションの入力を完了させる
[イベント オプション] セクションに情報を入力して完成させるには、次の手順に従います。
- [イベントの検索性と登録アクセス] で、イベントに設定する [表示レベル] を以下から選択します。
- [公開イベント]: すべてのユーザーが表示および登録可能で、OnZoom ディレクトリの検索可能なリストに記載されます。
- [ディレクトリと検索から除外]: OnZoom ディレクトリから除外されますが、イベントのリンクを持っているユーザーは表示および登録可能です。
- [外部参加者リストの予定参加者のみに制限された非公開イベント]: 指定したユーザーのみがこのイベントを表示して登録できます。
- (オプション)外部参加者リストに記載されたユーザーへの招待メールを OnZoom に送信させたくない場合は、[自分自身で招待メールを送信します] にチェックを入れます。
- [詳細オプション] で、トグルをクリックしてイベントの詳細オプションを [オン](有効)または [オフ](無効)にします。
注: イベントに対する妨害行為を予防するために、デフォルトの設定は最高レベルのセキュリティに設定されています。-
イベントに参加する
- ウェビナー イベントの場合:
- [Q&A セッションを有効にする]: 有効にすると、ホスト(および該当する場合は代替ホスト)が Q&A セッションで出席者と対話できます。
- ミーティング イベントの場合:
- [出席者はイベント開始時刻の 15 分前から参加可能]: このオプションを有効にすると、出席者はホストがイベントを開始する前にイベントに参加できるようになります。
- [待機室]: このオプションを有効にすると、ホストは待機室から出席者を手動で入室させる必要があります。
-
イベントのセキュリティ
- [出席者は画面の表示名を変更可能]: このオプションを有効にすると、出席者はイベント中に表示名を変更できるようになります。
- [出席者は画面を共有可能]: このオプションを有効にすると、出席者はイベント中に、自身の裁量で画面を共有できるようになります。
-
クラウド レコーディングの設定とアクセス権限
注:-
- イベントのメインルームでのアクティビティのみがレコーディングされます。 イベント内のブレイクアウト ルームでのアクティビティはレコーディングされません。
- ミーティングのローカルでのレコーディングは、現時点ではサポートされていません。
- [ビデオとオーディオを有効にしているホストおよびすべての参加者をレコーディングする]: このオプションを有効にすると、イベントをレコーディングできるようになります。 イベント コントロールにレコーディング ボタンが表示され、レコーディングを手動で開始する必要があります。 ホストも含め、ビデオとオーディオを有効にしているすべての参加者がレコーディングされます。
- [開始時に自動的にレコーティングする]: このオプションを有効にすると、イベントの開始時にイベントのレコーディングが自動的に開始されます。
- [このイベントのクラウド レコーディングへの無料アクセスを登録に含める]: このオプションを有効にすると、イベントの開始時にレコーディングが自動的に開始されます。 ホストも含め、ビデオとオーディオを有効にしているすべての参加者がレコーディングされます。 イベントのレコーディングが利用可能になると、イベントの登録者は 7 日間、クラウド レコーディングにアクセスして表示できるようになります。 OnZoom の出席者はイベントに登録すると、[チケット ダッシュボード]、[イベントの詳細] ページ、[ホスト プロフィール] ページからレコーディングを表示できるようになります。
- [レコーディングの準備ができたら出席者に通知する]: このオプションを有効にすると、レコーディングを表示する準備ができたことが出席者に通知されます。
- [保存して続行] をクリックします。
チケット セクションの入力を完了させる
注: ウェビナー イベントのみが、[パネリスト チケット] と [代替ホストチケット] の両方のボックスを持ちます。
[チケット] セクションに情報を入力して完成させるには、次の手順に従います。
- (オプション)[パネリスト チケット] ボックスの右側にある アイコンをクリックします。
- パネリストをメールアドレスで追加するには、次の手順に従います。
- パネリストの [名前] を入力します。
- パネリストの [メールアドレス] を入力します。
- [追加] をクリックします。
- (オプション)上記の手順を繰り返して、別のパネリストを招待します。
- (オプション)パネリストへの招待とともに送信するメッセージを記載します。
- CSV ファイルから複数のパネリストのメールアドレスをインポートするには、次の手順に従います。
- [CSV からインポート] をクリックします。
ダイアログ ボックスが表示されます。 - [インポート] をクリックします。
- インポートする CSV ファイルを検索して選択し、[開く] をクリックします。
- CSV ファイルがインポートされたら、[追加] をクリックします。
- [保存] をクリックします。
- (オプション)[代替ホストチケット] ボックスの右側にある アイコンをクリックします。
- イベントに招待する代替ホストのメールアドレスを入力し、[追加] をクリックします。
- (オプション)上記の手順を繰り返して、別の代替ホストを招待します。
- (オプション)代替ホストへの招待とともに送信するメッセージを記載します。
- [保存] をクリックします。
- [チケットの作成] で、追加するチケットタイプを選択します。
-
-
[ドロップイン チケットの追加] をクリックして、チケットの数量と料金を追加します。 このチケットでは、出席者はシリーズ全体でなく、特定の日付に登録できます。
-
[シリーズ全体のチケットの追加] をクリックして、チケットの数量と料金を追加します。 このチケットでは、出席者はイベント シリーズ全体に登録できます。
注: すべてのチケットタイプの合計数が、[イベントの定員] - 1 を超えることはできません。
- [ドロップイン チケットの作成] または [シリーズ全体のチケットの作成] ボックスで、チケットを [無料] チケットにするか [有料] チケットにするかを選択します。
- [各イベントのチケット数量] で、発行するチケットの枚数を設定します。
注: この数は [イベントの定員] - 1 を超えることはできません(定員が 1,000 人の場合、チケットの最大枚数は 999 枚です)。 - [チケット名] を入力します(例: 前売り、一般入場など)。
- [販売開始] で、チケットの購入が可能になる販売開始日時を設定します。
- (オプション)[カスタマイズ...] をクリックして、チケットの販売を停止する終了日時を設定します。
- (オプション)[説明] に、チケットの種類や出席者に対するメッセージなどの説明を追加します。
- (オプション)[次のユーザーにチケットを制限] を有効にして、イベントに誰が登録できるのかを管理します。
- [ユーザー外部参加者リスト]: [+ユーザーの追加] をクリックした後、ユーザーのメールアドレスを [招待ユーザー] フィールドに手動で入力するか、CSV ファイルからインポートできます。
- [指定した @ ドメインのユーザー]: 許可したいユーザーのドメインを入力して指定します。 複数のドメインを使用する場合は、ドメインの間にコンマを追加して区切ります。
- [自分のアカウントのユーザー]: ご自身のアカウントに属しているユーザーのみがイベントに登録できます。
- [保存] をクリックします。
- (オプション)[確認メールのメッセージ(オプション)] ボックスに、確認メールに記載される登録者宛てのメッセージを入力します。
- 有料イベントの場合は、チケットのキャンセル ポリシーを設定します。 デフォルトでは、アカウントのチケット [キャンセル ポリシー] セクションで設定されているポリシーが使用されます。
- [公開] をクリックしてイベントをイベントページに公開するか、[保存] をクリックしてイベントを下書きとして保存します。
注: イベントを公開して、リストに表示された状態のプレビューを確認したいものの、一般の方がイベントを表示して登録する準備はまだできていない場合は、次の手順に従います。- [イベント オプション] セクションに戻ります。
- [イベントの検索性と登録アクセス] で、[ディレクトリと検索から除外] または [非公開イベント] を選択します。
- [チケット] セクションに戻り、[公開] をクリックします。
売り切れのイベント シリーズにチケットを追加する方法
イベントを作成した後に、購入できるイベント チケットの枚数を増やしたい場合、別のチケットを追加する必要があります。
売り切れのイベント シリーズにチケットを追加するには、次の手順に従います。
-
OnZoom にサインインします。
- 右上にある [管理] をクリックします。
- ナビゲーション メニューで、[イベント] をクリックします。
- [予定されているイベント] タブをクリックします。
- 予定されているイベントの右側にある省略記号 をクリックします。
- [イベントの編集] をクリックします。
- [チケット] セクションをクリックします。
- [+ チケットの追加](ワンタイム イベント)、[+ ドロップイン チケットの追加](シリーズ イベント)、[+ シリーズ全体のチケットの追加](シリーズ イベント)のいずれかをクリックします。
-
必要なシリーズ チケット情報を入力します。
-
[変更内容を保存] をクリックします。