Zoom for Homeデバイスのプロビジョニング
サポート対象のZoom for HomeデバイスとZoom Roomデバイスは、管理者がZoomウェブポータルから個人のZoom Roomとしてユーザーにプロビジョニングできます。これにより、管理者はユーザーの基本的な設定と管理が可能になるため、ホームユーザーの設定プロセスが合理化されます。特定の設定を選択した場合、Zoom for Homeデバイスはユーザーによる管理も可能になります。
注: パーソナルZoom Roomsでは 通知メールはサポートされていません。
Zoom for Homeデバイスをプロビジョニングするための要件
- ルーム管理へのアクセス権を持つロール
- Zoom Rooms:
注: Zoom for Homeスマートディスプレイは、この方法ではプロビジョニングできません。
ライセンスの許諾
Zoom Roomsライセンスを使用せずに、組織内のすべてのユーザーに対して、デバイスをプロビジョニングできます。ただし、オプションであるパーソナルZoom Roomsプロデバイス機能を有効にするには、Zoom Roomsライセンスが必要です。
パーソナルZoom Rooms Proデバイスの機能
パーソナルZoom Roomプロデバイスは、次のような高度なZoom Rooms機能を備えています。
- スマートギャラリーのサポート
- インテリジェントディレクターのサポート
- マルチカメラのサポート
- テレビでミーティングリストを表示する
デバイスをパーソナルZoom Roomとしてプロビジョニングする方法
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- [ルーム管理] > [Zoom Rooms] の順にクリックします。
- [ルームを追加] をクリックします。
- ルームに名前を付けます。[ルームタイプ]ドロップダウンをクリックし、[パーソナル Zoom Room]をクリックします。
- ルームを割り当てるユーザーを選択し、[完了]をクリックします。
- (オプション)デバイスで高度な機能を利用する場合、[プロデバイスする] の横にある切り替えボタン
をオンにします。
デバイスの設定方法
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- [ルーム管理] > [Zoom Rooms] の順にクリックします。
- [ルーム] カテゴリをクリックし、変更するルームの横にある [編集] をクリックします。
ホームユーザーが設定を完了する方法
ユーザーが設定手順を完了すると、デバイスの画面にプロンプトが表示され、作成したプロビジョニング済みのパーソナルZoom Roomをタップしてデバイスを有効にできます。
ユーザー管理のZoom for Homeデバイスを許可する方法
有効にすると、ユーザーは事前にプロビジョニングすることなくZoom for Homeデバイスにサインインできます。
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- [ルーム管理] をクリックして、[Zoom Rooms] をクリックします。
- [アカウント設定] をクリックし、左側のメニューで [Zoom for Home] をクリックします。
- 必要に応じて、以下の設定の横にある切り替えボタン
をクリックして有効にします。
- Zoom Rooms専用ハードウェア(Android)での、ユーザー管理によるZoom for Homeへのサインインを許可する
- コンシューマースマートディスプレイとコラボレーションデバイスへのサインインをユーザーに許可する
- Zoom Roomsシステム(Windows版とMac版)でユーザー管理のZoom for Homeサインインを許可する