パスワードを管理する

Zoomのパスワードは、既存のパスワードさえわかっていれば、いつでも簡単に変更できます。パスワードを忘れた場合は、パスワードをリセットする方法を確認してください。

Zoomパスワードを変更するための要件

目次

パスワードを変更する方法

  1. Zoomウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションメニューで、[プロフィール] をクリックします。
  3. [サインイン] で、[サインイン用パスワード] の右にある [編集] をクリックします。
  4. [古いパスワード] を入力します。
  5. [新しいパスワード] を入力し、同じパスワードを [パスワードを確認] にもう一度入力します。
    : パスワードが要件を満たしていることを確認してください。
  6. [変更を保存] をクリックします。

: [プロフィール] ページにパスワードを変更するオプションがない場合、これまで常にGoogle、Apple、Facebookのいずれかのアカウントでサインインしてきた可能性があります。

Google、Apple、Facebookへのサインインに使用しているパスワードサインインを追加する方法

アカウントオーナーによって制限されていない限り、同じアカウントにメールアドレスとパスワードの組み合わせによるサインインを簡単に追加できます。

Google、Apple、Facebookのいずれかへのサインインに使用しているパスワードサインインを追加するには、以下のように操作します。

  1. 既存のZoomアカウントからサインアウトします。
  2. Zoomのサインアップページに移動します。
  3. 本人確認のため、生年月日を入力します。
  4. Google、Apple、シングルサインオン(SSO)、またはFacebookのサインインに使用しているメールアドレスを入力します。
  5. [サインアップ] をクリックします。
    サインアップ手順が記載されたメールが届きますので、[アカウントをアクティベート] をクリックします。
  6. 希望するパスワードを2回入力します。
    : パスワードが要件を満たしていることを確認してください。
  7. [続行] をクリックします。
  8. (オプション)招待する連絡先のメールアドレスを入力するか、[このステップをスキップ] をクリックします。
  9. [マイアカウントに移動] をクリックします。
  10. 既存のZoomアカウントの [プロフィール] ページが表示されます。[リンクされたアカウント] にお使いのGoogle、Apple、Facebook、SSOのアカウントが表示され、表示内容と同じメールアドレスとパスワードでサインインできます。

Zoomのパスワード要件

セキュリティ上の理由により、Zoomではパスワードの要件をいくつか設定しています。これらは初期パスワードを設定する場合やパスワードをリセットする場合に適用されます。

: こちらの要件は、メールアドレスとZoomのパスワードを使用してZoomにサインインする場合のみ適用されます。Google、Apple、Facebook、SSOでサインインする場合、パスワードは以下の要件を満たす必要があります。

パスワードに関する問題をトラブルシューティングする方法

パスワードをリセットする

メールアドレスとパスワードでサインインした場合は、Zoomの [パスワードをお忘れですか?] ページでパスワードをリセットできます。詳細情報については、「Zoomのパスワードをリセットする」をご覧ください。

「このZoomアカウントは存在しません」というエラーメッセージが表示される

このZoomアカウントは存在しません」というエラーメッセージが表示される場合は、Google、Apple、またはFacebookのサインイン情報でアカウントを設定している可能性があります。これらのプラットフォームのいずれかを使用したサインインを試み、必要に応じてパスワードをリセットしてください。

また、パスワードサインインを追加することで、同じメールアドレスのZoomアカウントにセカンダリーサインインを設定することができます。

その他のトラブルシューティングについては、Zoomサポートにお問い合わせください