Zoomのお支払い方法 Zoomでは、請求書のお支払い に複数の便利なお支払い方法をご用意しています。Zoomは該当基準に応じて、クレジットカード / デビットカードやPayPalなどのグローバルなお支払い方法、Apple PayやGoogle Payなどのウォレット決済、UPI、Klarna、振込、iDEAL、ACHデビットなどの代替決済手段による自動支払いを受け付けています。
支払いが正常に行われたかどうか、新たな支払い方法が承認されたかどうかなど、支払いと請求に関する通知を受信するには、請求連絡先 が更新されていることをご確認ください。
Zoomのお支払い方法を利用または変更するための要件
アカウントオーナー、管理者、請求特権を持つカスタムロール
お支払い方法を表示または変更する方法
お支払い方法を変更するには、Zoomウェブポータル左側のナビゲーションメニューにある請求ポータル の場所に応じて、次の手順に従ってください。請求ポータルがどこにあるかわからない場合は、請求設定の場所を確認する方法 をご覧ください。
[プランと請求] の下に請求ポータルがある場合
Zoomウェブポータル にサインインします。ナビゲーションメニューで、[プランと請求 ]、[請求管理 ] の順にクリックします。 [お支払い方法 ] セクションに、メインのお支払い方法が表示されます。 [お支払い方法 ] セクションで、[お支払い方法を変更 ] をクリックします。 利用可能なお支払い方法 から選択し、お支払い方法の更新手順を完了します。注 : お支払い方法が利用可能かどうかは、該当基準に基づきます。[保存 ] をクリックします。
[アカウント管理] の下に請求ポータルがある場合
Zoomウェブポータル にサインインします。ナビゲーションメニューで、[アカウント管理 ]、[請求 ] の順にクリックします。 [請求情報 ] タブをクリックします。 [お支払い方法 ] セクションで、利用可能なお支払い方法 から選択し、お支払い方法の更新手順を完了します。注 : お支払い方法が利用可能かどうかは、該当基準に基づきます。 [更新 ] をクリックします。
Zoomで利用可能なお支払い方法
次の表は、国または地域の適格性に基づいて、Zoom請求書に対応しているお支払い方法を示しています。
お支払い方法 対象の国または地域 このお支払い方法を利用または変更する方法 クレジットカード / デビットカード
ご登録のクレジットカード / デビットカードを更新する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
ACH
お支払いにACHを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。 PayPal
Zoomのお支払いにPayPalを利用する方法、またはお支払いをPayPalに変更する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。 Apple Pay
Zoomのお支払いにApple Payを利用する方法、またはお支払いをApple Payに変更する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
Google Pay
Zoomのお支払いにGoogle Payを利用する方法、またはお支払いをGoogle Payに変更する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
SEPAダイレクトデビット
SEPAゾーン加盟国 :
欧州連合(EU)の27の加盟国 欧州経済地域(EEA)の3か国 地理的範囲が拡大された8か国の非EEA加盟国
Zoomのお支払いにSEPAダイレクトデビットを利用する方法、またはお支払いをSEPAダイレクトデビットに変更する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
Klarna
オーストリア ベルギー デンマーク フィンランド フランス ドイツ ギリシャ アイルランド イタリア オランダ ポーランド ポルトガル スペイン スウェーデン 英国 米国
Zoomのお支払いにKlarnaを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
振込
Zoomのお支払いに振込を利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
iDEAL
Zoomのお支払いにiDEALを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
Przelewy24(P24)
Zoomのお支払いにP24を利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
統合型支払い用インターフェース(UPI)
Zoomのお支払いにUPIを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
GCash
Zoomのお支払いにGCashを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
KakaoPay
Zoomのお支払いにKakaoPayを利用する方法について詳しくは、こちら をご覧ください。
電信送金、銀行振込、EFT
詳しくは請求書をご覧ください。手動支払いで送金するために追加情報が必要な場合は、営業担当者にお問い合わせください。 小切手
小切手での送金が可能な宛先については、請求書をご覧ください。
手動支払いで送金するために追加情報が必要な場合は、営業担当者にお問い合わせください。
注 :
1 Zoomでは、Visa、Mastercard、Discover、JCB、American Expressのクレジットカードを、国や地域を問わずご利用いただけます。2 PayPalでのお支払いが可能な国と地域については、PayPalのウェブサイト をご覧ください。3 Apple Payでのお支払いが可能な国と地域については、Appleのウェブサイト をご覧ください。4 Google Payでのお支払いが可能な国と地域については、Googleのウェブサイト をご覧ください。
W-9 PDFをダウンロード
自動支払いと手動支払い
自動支払い : 登録されている請求情報に基づき、請求書の料金が期日に自動支払いされます。クレジットカード、デビットカード、PayPal、ACHデビットでの自動支払いをご利用いただけます。
手動支払い : 手動支払いでは、小切手、電信送金、銀行振込、EFT、ACHがご利用いただけます。手動でお支払いいただくには、月額の定期お支払額が$250 USD以上の直接のお客様である必要があります。お支払い条件の変更についてのサポートは、営業担当にお問い合わせ ください。請求書の料金には、全額後日支払いが適用されます(例: Net 30)。直接販売の見積もりを介してサブスクリプションを購入した場合、営業担当者にお問い合わせいただき、条件を手動支払いに設定してください。オンラインで購入した場合、お使いのアカウントが手動支払いの対象かどうかを確認する には営業担当者に問い合わせる 必要があります。
手動支払いを設定すると、送金情報が請求書に表示されます。手動支払いで送金するために追加情報が必要な場合は、営業担当者にお問い合わせください。
手動支払いのお客様は、引き続きアカウントに電子決済方法を関連付けることができます。この場合、自動支払いを有効にして請求書が自動的に支払われるようにするか、自動支払いを無効にして銀行振込などの別の支払い方法を使用するかを選択できます。自動支払いが有効になっている限り、請求システムは期日になると設定したお支払い方法で自動的に請求します。設定した電子決済方法で請求書が自動的に支払われることを望まない場合は、期日前に自動支払いを無効にしてください。
注 : オンラインでの購入に対して自動支払いから手動支払いに変更する場合は、修正が必要です。これは、プロビジョニング後に今後の新規の正味請求書に対してのみ有効です。
Zoomアカウントで自動支払いを有効または無効にする方法
アカウントが手動支払いに設定されている場合は、請求ポータルで自動支払いの設定を直接変更できます。自動支払いを有効または無効にするには、次の手順に従ってください。
Zoomウェブポータル にサインインします。ナビゲーションメニューで、[アカウント管理 ]、[請求 ] の順にクリックします。 [請求情報 ] タブをクリックします。 [お支払い方法 ] で、[自動支払い ] の横にある [編集 ] をクリックします。 次のいずれかの操作を行います。
自動支払いを有効にするには、チェックボックスをオンにします。 自動支払いを無効にするには、チェックボックスのチェックを外します。 これにより、アカウントに自動的に請求されるようにするかどうかを選択できます。