以前のバージョンでは、Zoomがユーザーをネイティブにアップグレードしたり、その時点のバージョンでZoomプロンプトを表示してユーザーに更新を要求したりすることができません。そのため、ユーザーは2023年5月6日までにVDIクライアントとVDIプラグインを、主にバージョン5.8.5以降にアップグレードする必要があります。
注: Zoomでは、将来の最小クライアントバージョンに対応するためにいちいちアップグレードしなくてもよいように、四半期ごとに更新される最新バージョンにアップグレードすることを強く推奨しています。
このグラフには、参加者がサインインに使用したデバイス上の現在のVDIソフトウェアバージョンの割合の内訳が表示されます。クライアントの種類をクリックすると、クライアントバージョンの割合の内訳を示す2番目のグラフが表示されます。2番目のグラフで、バージョンの上にカーソルを合わせ、[詳細を表示] をクリックすると、特定のユーザーの一覧が、インストールされているクライアントバージョンとともに表示されます。

特定のユーザーのリストでは、アカウント内のすべてのクライアントバージョンをフィルタリングしたり、複数のバージョンタイプを選択してフィルタリングすることができます。詳細レポートには各エントリの [最終ログイン時間] が含まれますが、異なるデバイスで異なるVDIプラグインバージョンを使用してバーチャルデスクトップにログインする場合、各ログインは一意の接続としてカウントされることにご注意ください。これは意図的なもので、単一のユーザーに対して複数のエントリが発生する可能性があります。このようなエントリを使用すると、在宅勤務中のユーザーが、古いVDIプラグインがインストールされた個人用デバイスを使用している可能性があることを特定できます。
[CSVにエクスポート] をクリックすると、データのCSVレポートを受け取ることができます。
アカウントオーナーと管理者は、管理されていない各自のマシン上のVDIプラグインをアップグレードするようユーザーに通知を開始できます。
現在のユーザーのVDIクライアントとプラグインをアップグレードするために、以下のオプションを実行できます。
プラグインの必要最低バージョンを実装すると、プラグインが使用できなくなります。これにより、ユーザーはフォールバックモードに入り、カメラとオーディオがバーチャルデスクトップにルーティングされます(通常、品質に多少影響します)。しかし、フォールバックモードに対して異なるルールを適用することは可能です。
以下のアクションを実行することにより、各自の必要最低VDIプラグインを適用し、ユーザーがアップグレードしない場合のエクスペリエンスを設定できます。基本的に、エクスペリエンスをコントロールするのは管理者側です。
以下を使用してVDIプラグインの必要最低バージョンを設定します。
キー: SOFTWARE\Policies\Zoom\Zoom Meetings\VDI
値: MinPluginVersion
値の種類: 文字列値(REG_SZ)
値の説明: 2.1.5~現在
注: 既存のシンクライアントプラグインの展開に合わせてバージョンを構成してください。この設定のデフォルトバージョンは2.1.5であることにご注意ください。
FallBackModeオプションを構成し(例: ビデオとオーディオを許可しない)、ユーザーが更新するまでダイヤルインする必要があるようにします。
キー: SOFTWARE\Policies\Zoom\Zoom Meetings\VDI
値: FallbackMode
値の種類: DWORD
値の説明: 各数字は特定のモードに対応します。
(1)通常モード(通常のZoomクライアントと同様に動作します)。
(2)画面共有型ミーティングとして実行されます(オーディオとビデオはデフォルトでミュート)。
(3)ミーティングや参加ができないことを伝えるポップアップが表示されます。
(4)ダイアログプロンプトにエラーメッセージが表示されます。ユーザーがプロンプトを閉じると、Zoomアプリも終了します。
(5)ビデオは無効です。
(6)ビデオと共有は無効です。
(7)ビデオとコンピュータオーディオは無効です。
注: レジストリ設定が構成されていない場合、デフォルトモードは(1)です。