Zoom for Gmailアドオンを使用する
Zoom for Gmailアドオンを使用すると、Gmailでメールの参加者とインスタントミーティングを開始したり、ミーティングをスケジュールできます。アドオンは、メールスレッドの全員にメールを自動送信するため、ミーティングの終了後にミーティングの概要を送信することもできます。
アカウントでアドオンを有効にすると、全ユーザーのデスクトップブラウザに表示されます。Gmailアドオンは現在iOSと互換性がありません。
Zoom for Google Workspaceアドオンを使用して、GoogleカレンダーまたはGmailから Zoomミーティングを作成することもできます。
Gmailアドオンを使用するための要件
Google Workspaceアカウント内のすべてのユーザーにアドオンをインストールする方法
- Google Workspaceアカウントに管理者としてログインします。
- Google Workspace Marketplaceで、Zoom for Gmailを検索して選択します。
- [インストール] をクリックします。
Zoom for Gmailアドオンにサインインする方法
- メールスレッドを表示しているときに、右側のパネルで [Zoom for Gmail] アイコンをクリックします。

- アドオンを初めて使用する場合は、[アクセスを許可] をクリックします。
- Googleからの指示に従い、GoogleアカウントへのZoomのアクセスを許可します。
- アクセスを許可した後、[サインイン] をクリックしてZoomアカウントにサインインします。
- 開いたブラウザウィンドウで、Zoomアカウントにサインインします。
Zoom for Gmailからインスタントミーティングを開始する方法
メールスレッド上の全員とインスタントミーティングを開始できます。相手には、ミーティングへの参加リンクを含む自動メールが送信されます。
- メールスレッドを表示しているときに、右側のパネルで [Zoom for Gmail] アイコンをクリックします。

- [ミーティングを開始] をクリックします。
- ミーティングの詳細を入力し、[ミーティングを作成] をクリックします。
インスタントミーティングが作成され、ミーティングの詳細がメールスレッドに送信されます。 - コンピュータからミーティングを開始する準備ができたら、Zoom for Gmailアドオンから [ミーティングを開始] をクリックします。
アドオンからミーティングをスケジュールする方法
- メールスレッドを表示しているときに、右側のパネルで [Zoom for Gmail] アイコンをクリックします。

- [ミーティングをスケジュール] をクリックします。
- ミーティング設定を選択します。
- トピック: メールの件名の行に自動的に入力されます。
- タイムゾーン: Zoomで設定したタイムゾーンがデフォルトになっています。必要に応じて、別のタイムゾーンを選択します。
- 日時: ミーティングの日時を選択します。
- 期間: ミーティングのおおよその所要時間を選択します。
- ミーティングの概要を有効にする: この設定をオンに切り替えると、ミーティングの終了後に、トピック、ミーティングID、日付、出席者の名前を含むミーティングの概要を送信します。
- メールで参加者を招待する: この設定をオンに切り替えると、ミーティングの作成後にミーティング参加者にメールを送信します。
- メール参加者をミーティングに追加: 矢印をクリックして、このミーティングに招待される人を表示し、必要に応じて参加者を追加します。
- [ミーティングを作成] をクリックします。
ミーティングがスケジュールされます。選択されている場合、ミーティングの詳細を含むメールが、指定された参加者全員に送信されます。 - ミーティングを開始する準備ができたらZoom for Gmailアドオンを開き、[予定されているミーティングを表示] をクリックします。ミーティングの横にある [開始] をクリックします。
予定されているミーティングを表示、開始、参加する方法
- メールスレッドを表示しているときに、右側のパネルで [Zoom for Gmail] アイコンをクリックします。

- [予定されているミーティングを表示] をクリックします。
- 今後予定されているミーティングの一覧とパーソナルミーティングIDが表示されます。予定されているミーティングを開始するには、ミーティングのトピックと参加リンクの隣にある [開始] をクリックします。
ミーティング要約を送信する方法
ミーティングのスケジュール時に選択しておくことで、ミーティングの終了後にミーティング要約を含むメールを自動送信できます。ミーティング要約を含むメールには、トピック、ミーティングID、日付、参加者の名前が記載されます。