画面共有のためのサイド・バイ・サイド・モード

共有画面を表示している会議参加者は、サイド・バイ・サイド・モードに切り替えることができ、選択したビューに応じて、共有画面をスピーカー、ギャラリー、マルチスピーカービューと並べて表示することができます。また、共有画面とビデオの間のセパレータの位置を調整し、それぞれの相対的なサイズを変更することもできます。

また、ウェビナーのホストは、サイド・バイ・サイド・モードで共有画面の参加者の表示を指定することもできます。

サイドバイサイドモードの画面共有を使用するための要件

マルチスピーカーレイアウト:

目次

共有画面をサイドバイサイドで表示する方法

  1. ミーティングの開始または参加
  2. 誰かが画面共有を開始したら、会議ウィンドウの右上隅にある「表示」 をクリックします。
    追加オプションが表示されます。
  3. 以下のレイアウトのいずれかを選択してください:
  4. (オプション)ポインタが二重矢印に変わり、両方のビューを区切るグレーの線が表示されるまで、共有画面と参加者のビデオの境界線にポインタを合わせます。セパレーターをクリックしてドラッグすると、各ビューのサイズを調整できます。

サイド・バイ・サイド・モードを終了すると、ビデオのサムネイルは、ウィンドウ・モードの場合はコンテンツの上に表示され(スピーカー・ビューに似ています)、フルスクリーンの場合は画面右上のコンテンツの上に表示されます。フルスクリーン中のこれらのサムネイルは、クリックしてドラッグすることで移動できます。

画面共有開始時に自動的にサイドバイサイドモードにする方法

  1. Zoomデスクトップアプリにサインインします。
  2. プロフィール画像をクリックし、[設定]をクリックします。
  3. 共有画面タブをクリックします。
  4. サイドバイサイドモードで共有コンテンツを見る]トグルをクリックして有効にします。
    参加者が画面の共有を開始すると、Zoomは自動的にサイドバイサイドモードになります。

ウェビナーのホストとしてサイド・バイ・サイド・モードを参加者に設定する方法

  1. ホストとして、ウェビナーウィンドウの右上にある「表示」をクリックします。
  2. 出席者ビューでサイドバイサイドを選択します:スピーカー]または[サイドバイサイド:ギャラリー]を選択します。