コール ハンドリング設定のカスタマイズ
管理者および電話ユーザーは、営業時間、休業時間、休憩時間、または休日(不在時)の通話ルーティング方法を決定するために、通話処理設定をカスタマイズできます。たとえば、営業時間中は Zoom デスクトップおよびモバイルアプリで通話を受信し、営業時間外はすべての通話をボイスメールに転送するように設定をカスタマイズできます。
注: 管理者はアカウントまたはサイトのデフォルトのコール ハンドリング設定をカスタマイズすることもできます。
通話処理設定をカスタマイズするための要件
- プロ、ビジネス、または教育機関向けアカウント
- アカウントまたはサイトの設定を管理するためのアカウント所有者または管理者権限が必要です。
- Zoom Phone ライセンス
注: 一部のコール ハンドリング設定は、ポリシー設定を使用する管理者により制限される場合があります。
営業時間を管理する方法
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- 「営業時間」セクションの「営業時間」の右側にある「編集」をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、次のオプションから選択してください。
- 24時間、週7日
- カスタム時間:カスタム時間を設定します。「毎日」に適用するを選択することもできます。
- [OK] をクリックします。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- 「営業時間」セクションの「営業時間」の右側にある「編集」をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、次のオプションから選択してください。
- 24時間、週7日
- カスタム時間:カスタム時間を設定します。「毎日」に適用するを選択することもできます。
- [OK] をクリックします。
ビジネスおよび休業時間の通話処理設定にアクセスする方法
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- [営業時間] または [営業時間外] のセクションで、[コール ハンドリング] の右側にある [編集] をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- [営業時間] または [営業時間外] のセクションで、[コール ハンドリング] セクションの横にある [編集] をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
休憩時間の管理方法
休憩時間を追加します
日中に休憩を取る時間を追加します。
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- [休憩時間]セクションの [休憩リスト] の右側にある[& コール処理] をクリックし、[管理] をクリックします。
休憩の電話対応ページに移動します。 - ページの上部にある「追加」をクリックしてください。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、以下の情報を入力して改行を追加してください。
- 次のオプションから選択してください。
- すべての営業日
- 名前:休憩名を入力してください。
- 時間:休憩の時間を設定します。
- カスタム営業時間:
- 名前:休憩名を入力してください。
- カスタム時間を設定してください。「毎日」に適用するを選択することもできます。
- 「保存」をクリックしてください。
休憩は、休憩コールの処理ページに追加されます。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- [休憩時間]セクションの [休憩リスト] の右側にある[& コール処理] をクリックし、[管理] をクリックします。
休憩の電話対応ページに移動します。 - ページの上部にある「追加」をクリックしてください。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、以下の情報を入力して改行を追加してください。
- 次のオプションから選択してください。
- すべての営業日
- 名前:休憩名を入力してください。
- 時間:休憩の時間を設定します。
- カスタム営業時間:
- 名前:休憩名を入力してください。
- カスタム時間を設定してください。「毎日」に適用するを選択することもできます。
- 「保存」をクリックしてください。
休憩は、休憩コールの処理ページに追加されます。
休憩時間の通話処理設定にアクセスします
休憩時間を追加すると、休憩中の通話対応設定にアクセスできます。
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- [休憩時間]セクションの [休憩リスト] の右側にある[& コール処理] をクリックし、[管理] をクリックします。
休憩の電話対応ページに移動します。 - 休憩を選択してください。
- 改行の右側で「編集」をクリックして改行の名前と営業時間を編集し、「保存」をクリックします。
- [コール処理] の右側にある [編集] をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、休憩時間の通話処理の設定を有効または無効にします。
注:有効になっている項目は、休憩時間の着信転送リストに登録されています。 - (オプション)[電話番号を追加]をクリックして、外部連絡先または外部番号を追加し、[保存] をクリックします。
- 保存 をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- [休憩時間]セクションの [休憩リスト] の右側にある[& コール処理] をクリックし、[管理] をクリックします。
休憩の電話対応ページに移動します。 - 休憩を選択してください。
- 改行の右側で「編集」をクリックして改行の名前と営業時間を編集し、「保存」をクリックします。
- [コール処理] の右側にある [編集] をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、休憩時間の通話処理の設定を有効または無効にします。
注:有効になっている項目は、休憩時間の着信転送リストに登録されています。 - (オプション)[電話番号を追加]をクリックして、外部連絡先または外部番号を追加し、[保存] をクリックします。
- 保存 をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
休日の勤務時間を管理する方法
休日の営業時間を追加します
オフィスを不在にする場合(OOO)や特定の休日の営業時間を追加します。
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- 「休日営業時間」セクションの「休日リスト」の右側にある「 & コール処理」をクリックし、「管理」をクリックします。
休日対応ページに移動します。 - ページの上部にある「追加」をクリックしてください。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、以下の情報を入力して休日を追加してください。
- 名前:休日の名前を入力してください。
- 休日の営業時間:休日の日付と時間を設定します。
- 以下のチェックボックスを選択してください。
- 終日:休日が終日イベントの場合は、このチェックボックスを選択してください。
- これは繰り返し発生する休日です:休日が繰り返し発生するイベントの場合は、このチェックボックスを選択し、繰り返しパターンを選択してください。
- 「保存」をクリックしてください。
休日は、休日対応ページに追加されます。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- 「休日営業時間」セクションの「休日リスト」の右側にある「 & コール処理」をクリックし、「管理」をクリックします。
休日対応ページに移動します。 - ページの上部にある「追加」をクリックしてください。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、以下の情報を入力して休日を追加してください。
- 名前:休日の名前を入力してください。
- 休日の営業時間:休日の日付と時間を設定します。
- 以下のチェックボックスを選択してください。
- 終日:休日が終日イベントの場合は、このチェックボックスを選択してください。
- これは繰り返し発生する休日です:休日が繰り返し発生するイベントの場合は、このチェックボックスを選択し、繰り返しパターンを選択してください。
- 「保存」をクリックしてください。
休日は、休日対応ページに追加されます。
休日の通話処理設定にアクセスします
休日を追加すると、休日の営業時間に関する通話対応設定にアクセスできます。
管理者
- アカウント設定を編集する特権を持つ管理者として、Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 設定を調整したい電話ユーザーの氏名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブをクリックします。
- 「休日営業時間」セクションの「休日リスト」の右側にある「 & コール処理」をクリックし、「管理」をクリックします。
休日対応ページに移動します。 - (オプション)[終了した休日を自動的に削除する(デフォルトの休日は除く)] チェックボックスを選択します 。
注:サイトレベルで作成されたデフォルトの休日は削除できません。 - 休日を選択してください。
- 休日の右側にある「編集」をクリックして、休日の名前、日付/時間、繰り返しパターンを編集し、「保存」をクリックします。
- [コール処理] の右側にある [編集] をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、休日の通話処理設定を有効または無効にします。
注:有効になっている項目は、休日の着信転送リストに登録されています。 - (オプション)[電話番号を追加]をクリックして、外部連絡先または外部番号を追加し、[保存] をクリックします。
- 保存 をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
ユーザー
- Zoomウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで [電話] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- 「休日営業時間」セクションの「休日リスト」の右側にある「 & コール処理」をクリックし、「管理」をクリックします。
休日対応ページに移動します。 - (オプション)[終了した休日を自動的に削除する(デフォルトの休日は除く)] チェックボックスを選択します 。
注:サイトレベルで作成されたデフォルトの休日は削除できません。 - 休日を選択してください。
- 休日の右側にある「編集」をクリックして、休日の名前、日付/時間、繰り返しパターンを編集し、「保存」をクリックします。
- [コール処理] の右側にある [編集] をクリックします。
ポップアップウィンドウが表示されます。 - ウィンドウで、休日の通話処理設定を有効または無効にします。
注:有効になっている項目は、休日の着信転送リストに登録されています。 - (オプション)[電話番号を追加]をクリックして、外部連絡先または外部番号を追加し、[保存] をクリックします。
- 保存 をクリックします。
- 通話処理の設定をカスタマイズします。
営業時間、休業日、休憩時間、休日の通話処理設定をカスタマイズする方法
営業時間、休業時間、休憩時間、休日の通話の転送方法をカスタマイズできます。
注:鍵のアイコン (🔒) は、Zoom Phone 管理者が設定またはそのオプションへのアクセスを制限できることを意味します。これらの設定が表示されない場合は、管理者にお問い合わせください。
- 通話の処理:[編集] をクリックして、 指定した時間帯の通話のルーティング方法をカスタマイズします 。
注:iPhone で通話処理が「同時」に設定されており、通話処理が同じ iPhone に通話をリダイレクトする場合、着信が失敗し、通話が切断されたり、ボイスメールに転送されたりする場合があります。ユーザーは、着信音を別のオプションに変更するか、一般設定の「> 」を無効にしてください。Zoom アプリからZoom を使用していないときに通話を受信するには、CallKit を使用してください。
- 通話処理のトグルを有効または無効にします:
- 電話の着信を受けたい場所に応じて、適切なトグルをオンにしてください。
- Zoom Phone アプライアンスアプリ
- 個人用 Zoom ルームアプリ
- Zoom デスクトップアプリ
- Zoom モバイルアプリ
- デスク電話
注:閉店時間および休業日の通話対応設定に、割り当てられたデスクフォン( )を追加してください。この機能を使用すると、営業時間外や休日に割り当てられたデスクの電話で通話を受信しながら、営業時間中の業務を中断することなく対応することができます。デスク電話が割り当てられている既存のユーザーの場合、デスク電話は、営業時間外および休日の通話処理シーケンスの最後のデバイスとして自動的に追加され、デフォルトでステータスが「オフ」に設定されます。さらに、アカウント所有者と管理者は、すべてのユーザーの休業時間および休日におけるデスク電話の設定を管理できます。この機能は、アカウントではデフォルトで有効になっておりません。この機能を有効にするには、Zoom サポートにリクエストを送信してください。
- 通話を受信するアプリとデバイスの順番を再調整するにはトグルを切り替えます。
- Zoom デスクトップアプリ、モバイルアプリ、または別のデバイスタイプで通話を受信したくない場合は、該当するトグルをオフにしてください。
- 🔒[電話番号を追加]をクリックして、外部電話番号または外部連絡先に転送します。たとえば、Zoom Phone に登録されていない個人の電話番号などです。既存の外部電話番号や連絡先を編集または削除することもできます。
注:外部電話番号を追加するには、ドロップダウンメニューから正しい国/地域を選択してください。一部の国は、同じ国コードを共有していますが、ドロップダウンメニューでは別々の項目として表示されます。
- 通話を接続する前に 1 を押す必要があります:これはデフォルトでチェックされており、通話キューでは変更できませんが、通話キュー以外の通話ではオフにすることができます。
- [コール ハンドリングの呼び出しモード] を選択:
- [同時に] を選択した場合は、[最大待機時間] ボックスで、矢印をクリックして希望する最大待機時間を選択します。以下の設定で指定されている、通話に対応するまでの最大待機時間です(通話に応答がない場合)。
- [シーケンシャル] を選択した場合、[各デバイスの呼び出し期間] ボックスで矢印をクリックして希望の呼び出し期間を選択します。
- 別の通話で話し中の場合: 別の電話で通話中の場合に、通話を処理する方法を選択します。
- 通話を待機: 別の電話で通話中でも、その通話を受信します。 最初の通話を保留 / 拒否してから応答することも待機通話をボイスメールに送信してから応答することもできます。
- ボイスメール / ビデオメールに転送: 通話をボイスメールまたはビデオメールに転送します。
- 発信者がオペレーターに接続できるようにします:ユーザーがオペレーターに電話を転送またはルーティングしたくない場合は、このオプションを選択しないでください。
- 発信者にボイスメールを確認させる:ユーザーにボイスメールを確認させたくない場合は選択しないでください。
- メッセージを再生後、切断: 発信者にカスタム メッセージを流し、電話を切ります。 [オーディオ ライブラリ] をクリックしてオーディオ メッセージをカスタマイズします。
- 話中音を再生: 通話中シグナルを再生して発信者に通話中であることを知らせます。
- 別の内線に転送: アカウントの別の内線番号に電話を転送します。
- 外部連絡先に転送:アカウントに外部ユーザーディレクトリがある場合、通話を外部連絡先に転送することができます。
注:ユーザーが外部番号に通話を正常に転送するには、そのユーザーにダイレクト内線番号(DID)が割り当てられている必要があります。現在、拡張機能のみを使用しており、DID を持っていないユーザーは、外部への通話転送を行うことができません。
- 通話に応答がない場合: 営業時間内または営業時間外に不在着信を処理する方法を選択します。
- ボイスメール/ビデオメールに転送🔒: 通話をボイスメールまたはビデオメールに転送します。
- 発信者がオペレーターに接続できるようにします。🔒 :発信者が 0を押してオペレーターに接続するか、1を押してボイスメールメッセージを残すことができます。このオプションを有効にすると、オーディオをカスタマイズできます。
注:管理者の方は、この設定はアカウントまたはサイトのデフォルトの通話処理設定でも利用可能です。
- IVR メニュー: ユーザーが押すことでオペレーターに接続したり、ボイスメールを残したりできるキーを表示する IVR メニューを発信者に示します。 この IVR メニューはカスタマイズできません。
- オペレーターに接続します:オペレーターを、任意の電話ユーザー、Zoom Room、共用エリア、Cisco/Polycom ルーム、通話キュー、自動受付、共有回線グループ、または外部連絡先に設定します。
- 発信者にボイスメールを確認させる🔒 :発信者が電話でボイスメールを確認できるようにします。
- & への挨拶ボイスメールの録音方法/挨拶& メニュー:オペレーターに接続、ボイスメールの録音または確認:デフォルトの挨拶を使用するか、「編集」をクリックして音声による挨拶を追加してください。
注:ビデオメールの挨拶は、Zoom アプリで録音することができます。
- メッセージを再生してから切断します。🔒 :発信者にカスタムメッセージを再生してから通話を切断します。オーディオライブラリをクリックして、オーディオをカスタマイズしてください。
- 切断する: 特定の時間帯、ボイスメールを無効にします。 ボイスメール応答メッセージを流さず、またはボイスメールに転送せず、電話を切断します。
- 別の内線番号に転送します🔒: アカウント内の別の内線番号に通話を転送します。
- 外部連絡先に転送🔒: アカウントに外部ユーザーディレクトリがある場合、通話を外部連絡先に転送することができます。
注:ユーザーが外部番号に通話を正常に転送するには、そのユーザーにダイレクト内線番号(DID)が割り当てられている必要があります。現在、拡張機能のみを持ち、DID を持っていないユーザーは、外部への通話を転送できません。