ブロックリストの管理
アカウント オーナーと管理者は、アカウントのブロック済み番号を管理できます。 ブロック済み番号は、着信(番号は着信と SMS の送信が拒否される)、および発信(アカウントの Zoom Phone ユーザーはこれらの番号にダイヤル / テキスト送信できない)になります。 また、発信者 ID を非表示にしている相手からの着信通話をすべてブロックすることもできます。
管理者は、Zoom Rooms と共用エリア電話機への外部からの着信通話をブロックすることもできます。 たとえば、Zoom Rooms や共用エリア電話機は公共の場に配置されることが多いため、ルームや電話に直通番号があり迷惑電話が多数かかってくる場合には、すべての外部通話をブロックできます。
Zoom Phone ユーザーはウェブポータルから自身のブロックリストを管理したり、Zoom アプリから直接電話番号をブロックしたりすることもできます。
この記事では、次の項目について説明します。
Zoom Phone で通話をブロックするための前提条件
- プロ、ビジネス、または教育機関向けアカウント
- アカウント オーナーまたは管理者の特権
- Zoom Phone ライセンス
ブロックリストの制限事項
- 電話番号、プレフィックス、または発信者 ID が非表示の発信者は、アカウント レベルまたは Zoom Phone ユーザーレベルでブロックできます。 複数のサイトがある場合、特定のサイトにブロック番号を適用することはできません。
- 外部通話は、アカウント レベル、サイトレベル、または内線(特定の Zoom Phone ユーザー、Zoom Rooms、共用エリア電話機)レベルでブロックできます。
- 外部通話のブロックは、Zoom Phone ユーザー、Zoom Rooms、共用エリア電話機にのみ適用されます。 たとえば、アカウント レベルで外部通話をブロックすると、その設定はアカウント内の内線にのみ適用されます。
- 外部通話のブロックは着信通話と SMS の着信にのみ適用され、外部の電話番号への発信と SMS の送信は引き続き使用できます。
通話をブロックした場合
- ブロック済みの通話は、管理者のコールログや関連する Zoom Phone ユーザーの通話履歴には表示されません。
- ブロックされた側が電話をかけると、相手が電話に出られないという汎用メッセージが流れます。
- Zoom Phone ユーザーが発信ブロック済みの番号に電話をかけると、相手が電話に出られないことを伝える同様の汎用メッセージが流れます。
- ユーザーレベルで番号をブロックした場合、そのユーザーは自分の電話設定でブロック済み番号を表示または変更できます。
- アカウント レベルで番号をブロックした場合、Zoom Phone ユーザーは、自分の電話設定でブロック済み番号を表示できます(変更は不可)。
電話番号、プレフィックス、または発信者 ID が非表示の発信者をブロックする方法(アカウント レベル)
アカウント内のすべての Zoom Phone ユーザーに対してブロック ルールを追加し、特定の番号または特定のプレフィックス(国コードとエリアコード)を持つすべての番号をブロックできます。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[会社情報] の順にクリックします。
- 上部にある [アカウント設定] をクリックします。
- [ブロックリスト] タブをクリックします。
- [追加] をクリックします。
- 次の情報を入力します。
-
照合タイプ
- 特定の国コードとエリアコードを含むすべての番号をブロックする場合は、[プレフィックス照合] を選択します。
注: プレフィックスの一部として国コードを入力してください。 たとえば 、1905 と入力すると、国コード 1 とエリアコード 905 の番号がブロックされます。 - 特定の電話番号をブロックする場合は、[電話番号照合] を選択します。
注: プレフィックスまたは電話番号の前に国コードを入力してください。 たとえば、+1 (905) 123-1234 をブロックする場合は「19051231234」と入力します。
-
ブロックタイプ
-
コメント(オプション): ブロック済み番号またはブロック済みプレフィックスを識別しやすくするコメントを入力します。
-
ステータス: ブロック済み番号を有効または無効にします。
- [保存] をクリックします。
- (オプション)[アカウント管理]、[アカウント設定] の順にクリックし、[Zoom Phone] タブをクリックして [発信者 ID が非表示の通話をブロックする] トグルボタンを有効にし、発信者 ID を非表示にしているすべての着信通話の発信者をブロックします。
ブロック済み番号をアクティブまたは非アクティブにする
[ブロックリスト] に番号を追加した後、その番号をアクティブまたは非アクティブにすることができます。 非アクティブにされたブロック済み番号は表示されますが、アクティブにされるまでは発信通話または着信通話に適用されません。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[会社情報] の順にクリックします。
- 上部にある [アカウント設定] をクリックします。
- [ブロックリスト] タブをクリックします。
- アクティブまたは非アクティブにするブロックルールの横にある [編集] をクリックします。
- [ステータス] トグルをオンに切り替えてブロック済み番号をアクティブにするか、オフに切り替えて非アクティブにします。
- [保存] をクリックします。
ブロック済み番号を削除する
ブロックしない番号をブロックリストから削除できます。 一度に削除できる番号やルールは 1 つだけです。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[会社情報] の順にクリックします。
- 上部にある [アカウント設定] をクリックします。
- [ブロックリスト] タブをクリックします。
- 削除するルールの横にある [削除] (最後の列)をクリックします。
- [削除] をクリックして操作を確定します。
電話番号、プレフィックス、または発信者 ID が非表示の発信者をブロックする方法(Zoom Phone ユーザーレベル)
特定のユーザーのみにブロックルールを適用する場合は、次の手順に従ってください。
注: 各 Zoom Phone ユーザーは、自分の電話設定でブロック済み番号を表示または変更できます。 ユーザー固有のブロックルールを設定している場合でも、アカウント全体に適用しているブロック済み番号は Zoom Phone ユーザーに適用されます。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 番号をブロックするユーザーの名前をクリックします。
注: ブロックできるのは Zoom Phone ユーザーの番号だけです。Zoom Phone に追加された Zoom Rooms ではありません。 - [ユーザー設定] をクリックします。
- [ブロックリスト] セクションまで下にスクロールし、次の設定をカスタマイズします。
- 特定の電話番号またはプレフィックスをブロックするには [ブロックリストを管理] をクリックします。
すべてのユーザーに適用されるブロック済みのプレフィックスと番号は、[デフォルト] の横に表示されます。
次のいずれかのセクションで [追加] をクリックして、プレフィックス、番号、または内線をブロックします。-
ブロック済みプレフィックス番号: [ブロック済みプレフィックス] の右側にある [追加] をクリックして、特定の国コードやエリアコードを含む番号をすべてブロックします。 エリアコードを選択し、プレフィックスを入力して [保存] をクリックします。
たとえば 、「1905」と入力すると、国コード 1 とエリアコード 905 の番号がブロックされます。 -
ブロック済み番号: [ブロック済み番号] の右側にある [追加] をクリックして特定の電話番号をブロックします。 エリアコードを選択して電話番号を入力し、[保存] をクリックします。
たとえば、「19051231234」と入力すると、+1 (905) 123-1234 の電話番号をブロックします。
- (オプション)[発信者 ID が非表示の通話をブロックする] の右側にあるトグル
をクリックして、発信者 ID を非表示にしている発信者からの着信をブロックします。 - [外部通話をブロックする] の右側にあるトグルをクリック
して、営業時間、営業時間外、休業日の外部通話をブロックするルールを設定します。
注: この設定は着信通話にのみ適用されます。 Zoom Phone ユーザーは、引き続き外部の電話番号に発信できます。
ブロック済み番号を削除する
ブロックしない番号をブロックリストから削除できます。 一度に削除できる番号やルールは 1 つだけです。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 番号をブロックするユーザーの名前をクリックします。
- [ユーザー設定] をクリックします。
- [ブロックリスト] の横にある [表示または編集] をクリックします。
- [ブロック済みプレフィックス番号] または [ブロック済み番号] の横で、削除するブロック済みの番号またはプレフィックスの横にある [×] をクリックします。
外部通話をブロックする方法
アカウント レベル、サイトレベル、または内線(特定の Zoom Phone ユーザー、Zoom Rooms、共用エリア電話機)レベルで、外部からのすべての着信通話をブロックできます。 外部通話のブロックは着信通話と SMS の着信にのみ適用され、外部の電話番号への発信と SMS の発信は引き続き使用できます。
注:
- 外部通話のブロックは、Zoom Phone ユーザー、Zoom Rooms、共用エリア電話機にのみ適用されます。 アカウント レベルで外部通話をブロックすると、アカウント内の内線にのみ適用されます。
- 外部通話には、次の電話番号からのすべての通話が含まれます。
アカウント
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[会社情報] の順にクリックします。
- 上部にある [アカウント設定] をクリックします。
- [設定] タブをクリックします。
- [その他] セクションまで下にスクロールします。
- [外部通話をブロックする] トグルを有効にします。
- 次の設定を変更します:
-
ブロック時間: 影響が出る内線の営業時間、営業時間外、休業日にルールを適用するかどうかを選択します。
-
通話がブロックされている場合: 影響を受ける内線のボイスメールにブロックされた通話をルーティングするか、通話をすぐに切断します。
-
変更の適用先: ルールの適用先がすべての既存サイト / 内線なのか、すべての新規サイト / 内線なのかを選択します。
サイト
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[会社情報] の順にクリックします。
- 編集するサイトの名前をクリックし、[設定] タブをクリックします。
- [その他] セクションまで下にスクロールします。
- [外部通話をブロックする] トグルを有効にします。
- 次の設定を変更します:
-
ブロック時間: 影響が出る内線の営業時間、営業時間外、休業日にルールを適用するかどうかを選択します。
-
通話がブロックされている場合: 影響を受ける内線のボイスメールにブロックされた通話をルーティングするか、通話をすぐに切断します。
-
変更の適用先: ルールの適用先がすべての既存サイト / 内線なのか、すべての新規サイト / 内線なのかを選択します。
Zoom Phone ユーザー、Zoom Rooms、または共用エリア電話機
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[電話システム管理]、[ユーザーとルーム] の順にクリックします。
- 編集する内線に応じて、[ユーザー]、[Zoom Rooms]、または [共用エリア] タブをクリックします。
- 編集する内線名をクリックします。
- [ユーザー設定] タブまたは [設定] タブをクリックします。
- [その他] セクションまで下にスクロールします。
- [外部通話をブロックする] トグルを有効にします。
- 次の設定を変更します:
-
ブロック時間: 影響が出る内線の営業時間、営業時間外、休業日にルールを適用するかどうかを選択します。
-
通話がブロックされている場合: 影響を受ける内線のボイスメールにブロックされた通話をルーティングするか、通話をすぐに切断します。